contents
e.doyuログイン
中小企業家同友会景況調査報告(2023年12月22日)
doyunet
doyunet
同友会紹介動画インタビューリスト
同友会会報
なでしこ★ニュース
女性部会 一年の活動記録
会員ニュース

※島根同友会会員の掲載された
 記事を紹介

jobway
公開行事一覧
ジョブカフェしまね

松江支部
全県例会(10月例会)

社員と共に未来へつなぐ企業づくり

~その採用は補充ですか?計画採用ですか?~

開催日程:2015年10月16日


報告者:山本氏

報告者:山本 浩矢 氏     株式会社山本屋 代表取締役社長

<報告>
株式会社山本屋 3代目社長 山本浩矢氏、入社5年村上和也氏にご報告頂きました。
 新工場移転に伴い社員が激減し、家族と従業員5人で工場を運営されます。人手不足から、いつでも面接、誰でも採用と、補充採用が始まりました。しかし、素人集団にクレームが続出。利益が上がりにくく、従業員の賞与も出せず、試行錯誤の日々を送られ、同友会に入会されました。
 「お菓子業界でリーダーになる!」と決意され、経営指針、行動規範を作成。学びを深めていかれました。
 そして、「5年後の自社の姿は、60歳の従業員が大半になる」という現実に危機感をもたれ合同企業説明会に参加されます。就業規則の見直し、賃金調整等の準備をされ、5名の採用をされますが、それもまた、定年を迎える社員の補充にすぎませんでした。採用しても力を発揮できず退職していく社員を目の当たりにし、入社後の仕組みづくりや、新しい部署の設置等社内改革を実施。合わせて、同友会参加、フォローアップ研修もおこなわれ、社員と共に山本屋の未来を見据え、取り組んでいらっしゃいます。
 また、合同説明会には社員も参加され、社風や、仕事内容がよりわかるよう、工夫をされています。
 面接も社員に任せ、採用まで何度も足を運んでもらうなど、1人の採用に時間をかける事が大事。そして、社長自ら理念や、未来像、夢を熱く語ることが出来るか。またその進むべき道に社員の自己実現の場があるのか。「若手社員がいるから、勇気がわいてくる」こうおっしゃる山本社長の熱い想いと、お人柄あふれるご報告でした。
※村上和也氏
 合同説明会での社長面接で、会社の説明よりも、自分の将来を気にかけてくれた山本社長に感動し、おもしろい会社だなあと、入社を決められました。現在は工場のシフト管理、働き易い環境づくりの工夫をしている。面接も任され、質問を一点に絞るなど、面接方法にも独自の工夫があります。工場長を目指し、またその上にもチャレンジして行かれるであろう、力強いご報告でした。

(感想)
 5年後10年後の自社はどうなっているか、またそれに向かってどんな変革をすべきか?会社の規模に関わらず危機感を持ち、考える時が来ています。先ずは覚悟を決め、出来る事から準備を始めなくてはと、痛感しました。
 合同説明会に出ると決めた時から会社は変わり始めると思います。経営者は何のために経営しているか、社員は何の為に働いているのか、という事を考えさせられました。


岩本恵子

-->